物販テナント


物販店舗エリアの活用について
中滑川複合施設メリカの物販店舗エリアは現在、テナントを募集しております。
中滑川複合施設は、平成26年に中滑川駅ビルが解体され、駅前の賑わいが失われるとともに、身近な生活圏内の小売り店や飲食店が無くなったことで、移動手段を持たない高齢者の日常生活の利便性が著しく低下している事に対して、生活関連機能として飲食・物販店等を備える賑わいの拠点を整備するという名目で建設された施設となります。
こんなお店に入居して欲しい
市内全体からみれば、日常生活の利便性が低い地域とは言えず、モノやサービスにこだわらずテナントを求めております。
メリット
賃料が手ごろでランニングコストの負担が少ない。
店舗イベントの告知など指定管理者や行政の協力を得られる。
課題
・倉庫やバックヤードが必要な小売店には向きません。
・コンビニが線路挟んで向かいにあり、類似商品を取り扱うことの是非が問われます。
・三面ガラス張りのため商品陳列にも制限がかかります(景観にご配慮下さい)。
物販店舗賃料について
テナント | 面積 | 月額賃料/税別 | 賃借料内訳 |
物販店舗等 | 77.9m2 | 38,950円 | 基本月額500円/m2+加算額:売上額100万円を超えた額の2%/光熱費自己負担 |
※一般的なコンビニの店舗面積170m2と比べると小さめのテナントになります。
※物販テナントの賃料につきましては、指定管理者の裁量で金額を決められるとの事ですが、すでに基本月額500円/m2+加算額で一度募集し「保留中」のテナントもいる状態で賃料変更することは誠実さと信義に欠けることから滑川市の設定料金と同一条件でテナント募集を行うこととします。
テナント入居申込
※テナント入居申込申込締切後、選考会を行い入居テナント様を選定いたします。